blog

  • HOME > 
  • ブログ > 
  • 注文住宅を購入したい!そのような方に洗面所の造り方を解説します!

注文住宅を購入したい!そのような方に洗面所の造り方を解説します!

皆さんは、洗面所を快適に使用できていますか。
洗面所は間取りや使いやすさが重要であり、生活の質に関わります。
そこで今回は注文住宅をお考えの方に、洗面所の造り方と間取りのポイントを解説します。

□洗面所の造り方とは?

洗面所は間取りによって使いやすさが異なります。
そのため何を重視するべきか考えて、洗面所を造る必要があります。
ここでは、洗面所の3つのパターンを解説します。

1つ目は、洗濯室を兼ねる洗面所です。
洗濯機を洗面所に置く場合、洗濯物を干す場所の動線を考え、洗面所の位置を決めることが家事の負担軽減につながります。
また、洗面所内に洗濯物の仕上げスペースを設けると良いでしょう。

2つ目は、脱衣所と分ける洗面所です。
家族の人数が多い場合は、脱衣所と兼用する洗面所は使い勝手が悪くなる恐れがあります。
特に、朝は歯磨きや支度をする家族と、洗濯機を回す時間が被り互いに邪魔になります。
洗面所を脱衣所と並べて配置することで、このような状況を避けられます。

3つ目は、セカンド洗面所です。
家族の人数によっては、朝の洗面台は混雑します。
その状況を防ぐために、セカンド洗面台は有効です。
また、玄関近くに設置すれば、帰宅時の手洗いうがいに使用できるので便利です。

□洗面所の間取りのポイントを解説します!

注文住宅で生活や家事を快適に行うためには、間取り配置は重要な要素です。
ここでは、洗面所の間取りのポイントを2つ解説します。

まずは、家事動線・収納力に優れたレイアウトです。
洗面所は生活する上で欠かせない空間です。
それゆえ、ランドリールームやファミリークローゼットといった収納スペースとつなげることで、より高い機能性を発揮します。

加えて、その動線上で行う作業や家事に必要なタオルや道具を収納できる場所をレイアウトしてスッキリすることで、おしゃれな空間を維持できます。

次は、生活感をできるだけ隠すことです。
レストランやカフェの洗面所は生活感がなくおしゃれな空間ですよね。
来客用と考えれば、生活に必要なものを置く必要はなく、生活感がないスッキリとした空間となります。

そのためには、生活感があるものはできるだけ隠しましょう。
洗面所に置くものを厳選し、極力ものを置かないように心がけましょう。

□まとめ

今回は注文住宅をお考えの方に、洗面所の造り方と間取りのポイントを解説しました。
洗面所には、様々な間取りがあるので、各家庭に適した洗面所にしましょう。
また、今回紹介した洗面所の間取りのポイントを意識すると良いです。
注文住宅をお考えの方はこの記事を参考にしていただければ幸いです。

アーカイブ

FOLLOW US