blog

  • HOME > 
  • ブログ > 
  • 住宅購入時に考えるコストとは?節約方法もご紹介します!

住宅購入時に考えるコストとは?節約方法もご紹介します!

住宅購入は一生に一度の大きな決断です。
そのため、住宅購入時に必要な経費についてしっかり把握しておきたい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
住宅購入に見落としがちなのが住宅価格以外に必要な諸費用です。

今回は、住宅購入時に考えるコストについてと、コストを節約する方法についてご紹介します。

□住宅購入時に考えるコストとは?

住宅を購入する際には、表示されている住宅価格の他にもさまざまな費用が必要です。
以前は諸費用を住宅ローンに組み込む事は出来ませんでしたが、現在は各銀行におり異なっており、場合によっては諸費用を住宅ローンに組み込めない場合もあります。

1:契約時の印紙税

契約書に貼付される印紙税は、契約額に応じて変動します。
これは避けられないコストの1つです。

2:登記費用

住宅の登記には、登録免許税や司法書士報酬などが必要です。
これらの費用も、住宅購入における重要な出費です。

3:住宅ローン借入費用

住宅ローンを利用する場合、借入に伴う諸経費が発生します。
金融機関によって異なるので、事前に確認が必要です。

4:不動産取得税

土地や建物を取得する際にかかる税金ですが、軽減措置が適用される場合もあります。

□賢く節約!住宅購入諸費用の抑え方

住宅購入時の諸費用は、少しの工夫で節約できます。
以下では、諸費用を節約するための方法をご紹介します。

*火災保険の補償内容を見直す

必須となる火災保険ですが、補償内容を見直し、必要最小限の補償にすることで節約できます。
不要な補償を省くことで、保険料を抑えられますよ。

*ローン保証料を見直す

ローン保証料は、フラット35のような特定のローンでは不要です。
また、頭金を多くすることで節約できる場合もあります。
頭金を増やすことで、ローン全体の利息負担も軽減されるため、長期的な視点での節約にもつながります。

*自分での登記

司法書士に依頼せず自分で行うことで、報酬分を節約できます。
ただし、手間と時間がかかることを考慮に入れる必要があります。
自分で行う場合は、正確な手続きの方法を事前にしっかりと調べ、準備することが大切です。

また土地の購入や建物の支払いに住宅ローンを利用する場合、銀行は抵当権を設定するので、基本的に司法書士を使わずに自分で登記する事を許しません。
そのため、登記を自分で出来るのは、現金で購入する場合のみと考えていた方が良いと思います。

以上の節約方法は、住宅購入の初期費用を大幅に削減することに貢献します。
購入前にこれらのポイントを念頭に置き、満足のいく住宅購入計画を立てましょう。

□まとめ

今回は、住宅購入時に考えるコストについてご紹介しました。
住宅購入時には、契約時の印紙税、登記費用、住宅ローン借入費用、不動産取得税などの諸費用が住宅価格とは別に必要です。

しかし、火災保険の見直し、ローン保証料の節約、自分での登記などを通じて、諸費用を節約する方法もあります。
住宅購入を検討する際には、これらのコストと節約方法を念頭に置くことが重要です。

アーカイブ

FOLLOW US