blog

  • HOME > 
  • ブログ > 
  • リビング収納のおすすめの間取りとは?注意点も併せて紹介します!

リビング収納のおすすめの間取りとは?注意点も併せて紹介します!

使う場所は、収納する場所の近くにしておくことがおすすめです。
両者が遠いと、いったん収納場所でないところに置いてしまう可能性があるからです。
この記事では、リビング収納におすすめの間取りと、リビング収納における注意点について解説します。
ぜひご覧ください。

□リビング収納におすすめの間取りはこちら!

おすすめのリビング収納の間取りを4つご紹介します。

まずは、食材や調味料の収納に最適なパントリーです。
パントリーは、基本的にキッチンの近くに設置します。
キッチンで使うものが収納しきれないと考える場合、ぜひパントリーを設置してみましょう。

次に、長期保存に最適な床下収納です。
こちらは取り出しがやや困難なため、水や保存食など、普段は取り出す必要のないものを収納しましょう。
漬物を作る方にもおすすめです。

次に、飾りながら収納する壁面収納です。
これはどこからでも良く見える収納場所のため、どこに何をしまったかを忘れないでしょう。
ただし、形やサイズによって収納不可なものが多いため、注意が必要です。

最後に、高低差を利用した収納です。
他の床より畳のスペースを一段上げることで、畳の下の空間が立派な収納場所になります。
また、階段の踊り場の下を収納場所にすることで、少し高さのある空間が生まれます。

□リビング収納における注意点はこちら!

リビングは家族全員がよく使う場所のため、上手にリビング収納を活用することでより生活がしやすくなります。
しかし、リビング収納には2つの注意点があります。

1つは、リビングの広さのうち、リビング収納の広さが適切かどうかです。
いくらリビング収納が便利とはいえ、あくまでもリビングは家族皆で過ごす場所です。
収納場所だらけになっては、リビング内の収納以外の場所が狭くなってしまいます。
そのため、バランス良くリビング収納の場所を確保しましょう。

もう1つは、見せない収納と飾る収納の割合が適切かどうかです。
見せない収納ばかりでは、見られないことに油断して、しまい方が雑になってしまいます。
飾る収納ばかりでは、リビング全体に統一感が無くなります。
そのため、程良いバランスで収納をしましょう。

□まとめ

今回は、リビング収納におすすめの間取りと、リビング収納における注意点について解説しました。
パントリー・床下収納・壁面収納・高低差を利用した収納など、リビング収納にはたくさんの間取りがあります。
リビング収納の広さや、見せない収納と飾る収納の割合を考慮し、ぜひリビング収納を活用してみてください。

アーカイブ

FOLLOW US