blog

  • HOME > 
  • ブログ > 
  • 賃貸かマイホームかどちらを選ぶべき?それぞれのメリット・デメリットをご紹介!

賃貸かマイホームかどちらを選ぶべき?それぞれのメリット・デメリットをご紹介!

「賃貸かマイホームか」
新居を考えるときに、多くの方が悩む問題です。
両者にそれぞれ異なるメリット・デメリットがあるため、判断が難しいですよね。

今回は両者を比較できるよう、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。
ぜひ新居選びの参考にしてください。

□賃貸のメリット・デメリットは?

*メリット

賃貸の主なメリットは、以下の3つです。

1つ目は、住み替えがしやすいことです。
結婚や出産によるライフスタイルの変化、収入の変化、転勤などによって、住み替えが必要となることがあります。
そういった場合、賃貸だと住み替えがしやすいです。

2つ目は、修繕や改修の手間や費用がかからないことです。
こうした費用は通常、管理者の負担となります。

3つ目は、住宅ローンや固定資産税の負担がないことです。
家を購入するわけではないため、ローンや固定資産税の心配はありません。

*デメリット

主なデメリットは、以下の2つです。

1つ目は、家賃や更新料を一生支払い続けなければならないことです。
マイホームの場合、ローンの返済が終われば月々の支払いはなくなります。
一方で賃貸では、家を購入するわけではないため、家賃をずっと支払い続けることになります。

2つ目は、リフォームができないことです。
自分の家ではないため、家を作り変えることはできません。

□マイホームのメリット・デメリットは?

*メリット

主なメリットは、以下の3つです。

1つ目は、資産になることです。
自分の資産となるため、売却もできます。
何より、自分の家があるということは日々のモチベーションや安心感にもなるでしょう。

2つ目は、ローンの返済が終われば、負担が軽くなることです。
ローン完済後は負担が大きく減るため、老後も安心です。

3つ目は、選択肢が豊富であることです。
注文住宅を選べば、間取りから設備まで、すべて自分好みの家にできます。
最も理想を実現しやすいでしょう。

*デメリット

主なデメリットは、2つです。

1つ目は、収入の変化に対応しづらいことです。
賃貸に比べて住み替えがしづらいため、収入に変化があっても容易には引っ越しができません。

2つ目は、修繕費などが自己負担になることです。
修繕費は自己負担となるため、故障や不具合があった場合や老朽化の対応にはお金がかかります。

□まとめ

今回は、賃貸とマイホームのそれぞれのメリット・デメリットをご紹介しました。
どのような形態の新居を選ぶべきかは状況によって異なります。
メリット・デメリットをよく比較検討して、自分にとって最適な選択が何かを考えましょう。

アーカイブ

FOLLOW US