blog

  • HOME > 
  • ブログ > 
  • 家づくりでは便利な動線が重要!間取りにおける動線のポイントをご紹介!

家づくりでは便利な動線が重要!間取りにおける動線のポイントをご紹介!

新しく家を建てるのであれば、家事がしやすい家にしたいですよね。
料理や洗濯、掃除など、毎日何らかの家事を必ず行うことになります。
家事を行うためには、スムーズに動ける動線が重要です。
今回は、家の動線作りについて解説します。

□間取りにおいて動線が重要な理由とは?

住宅の間取りを考えるときには、LDKや寝室、トイレ、お風呂場など、それぞれの部屋の配置と大きさを考えます。
これをゾーニングとも言いますが、ゾーニングが悪いと、生活を送る上でさまざまな問題が生じてしまいます。
例えば、寝室の隣や真上にトイレや浴室があると、水が流れる音で寝ている人の目を覚ましてしまうことがあるかもしれません。
小さなお子様を早く寝かせて、そのあとで家族がトイレや浴室を使用する場合、そのような間取りだと、せっかく寝かせた子供が目を覚ましてしまうおそれがあります。

ゾーニングに加えて、家具の配置も重要です。
間取りだけを見ると快適に過ごせそうに思えても、家具の配置が全く考えられていないと、後から家具を置いた際に問題が生じてくる可能性があります。

「家具を置いてみたら通り道が塞がれてしまった」
「通路が狭くなって、カニ歩きでないと通り抜けられない」
このような問題が生じることがあるため、あらかじめ家具の配置も一緒に考えておくことが大切です。

こうした、ゾーニングと家具の配置が悪いと、動線も悪くなってしまいます。
動線が悪くなると、日々の家事をこなす上で、無駄な動きや移動が発生してしまい、効率が下がってしまいます。
そのために毎日少しずつストレスが溜まってしまうこともあるかもしれません。

毎日過ごす家でそのようなことにならないようにするためには、動線を意識した間取り作りが重要です。

□便利な動線を実現するポイントとは?

*キッチン

キッチンでは、調理や洗い物をしながらリビングの様子を見守れる対面キッチンがおすすめです。
子供がいるリビングの様子を確認するために作業の手を止めてしまうとなると、効率が下がってしまいます。
対面キッチンにあれば、そのような心配はありません。

さらに、調理台のすぐ後に冷蔵庫や食器棚を配置すると、最小限の動きで食材や食器を取り出せて効率的です。

*洗面洗濯室

洗濯における動線では、洗濯物を取り出して、それを干しに行くまでの流れがポイントとなります。
重たい洗濯物を持って移動する距離が長くなると、日々の負担が大きくなります。
洗濯機をベランダのすぐ近くに配置したり、隣にサンルームを設置したりすると、移動距離が短くなります。

□まとめ

今回は、間取りにおいて動線が重要な理由と、便利な動線を実現するためのポイントについて解説しました。
便利な家づくりでは、動線を意識することが大切です。
便利な動線の新築をお考えの方は、お気軽にご相談ください。

アーカイブ

FOLLOW US