blog

  • HOME > 
  • ブログ
『インナーガレージのDIY』四十路工務店営業マン(本厄)の自宅建築日記 その㉖ 
2017/11/27 『インナーガレージのDIY』四十路工務店営業マン(本厄)の自宅建... 完成後、モデルルームとして開放していた我が家ですが、10月末にはすべての見学会等の予定が終了し、11月から徐々に引っ越しを始めました。(今後は常設見学会場としますので、事前にご連絡いただければ内部のご案内をいたします。但し、生活しております… VIEW MORE
F様邸 上棟
2017/11/22 F様邸 上棟 昨日、岩国市の室の木町でF様邸の上棟を行いました。 上棟日の朝は、まずはお施主様のご挨拶と工事の無事を祈り、地鎮祭の時にお清めしていただいたお神酒での乾杯から始まります。 その後は事前に配っておいた1階の柱を立てていき、2階部分の梁や桁を… VIEW MORE
第9回マイコニュニティーフォーラムin広島 HIROSHIMA学生会議
2017/11/13 第9回マイコニュニティーフォーラムin広島 HIROSHIMA学生会議 11月11日(土)弊社も加盟しているPICC(一般社団法人 公益資本主義推進協議会)が主催する、第9回マイコミュニティーフォーラムin広島 HIROSHIMA学生会議のお手伝いに、広島経済大学まで行って来ました。 このマイコニュニティーフォ… VIEW MORE
11月4日(土)5日(日)の季美の住まいは、両日共、秋のお勉強デー!
2017/10/27 11月4日(土)5日(日)の季美の住まいは、両日共、秋のお勉強... 天高く馬肥ゆる秋、読書の秋、お勉強の秋と言う事で、11月4日(土)5日(日)の季美の住まいは、両日共、秋のお勉強デー! 両日とも午前10:00~12:00までは『良く分かる構造・断熱勉強会』 午後13:30~15:30は『はじめての家づくり… VIEW MORE
『庇の出』 四十路工務店営業マン(本厄)の自宅建築日記 その㉕ 
2017/10/16 『庇の出』 四十路工務店営業マン(本厄)の自宅建築日記 その㉕  まずはこの写真をご覧ください。 この写真は建物の北西側の写真です。2階部分の出っ張っている所は、内部が階段室になっています。 そこで見て欲しいのは、この出っ張っている部分の壁。この日は前日の夜から雨が降って、朝には止んでいました。この建物… VIEW MORE

アーカイブ

FOLLOW US