blog

  • HOME > 
  • ブログ
上棟間近
2017/06/06 上棟間近 4月上旬に地鎮祭を行った柳井のW様邸ですが、もともとお施主様のご両親が畑として使用していた場所なので、 まずは工事が出来るように、仮設の進入路を設置したり   地盤を整地したり   側溝を設置したり という付帯作業を行った後に、基礎工… VIEW MORE
『無垢フローリング施工』 四十路工務店営業マン(本厄)の自宅建築日記 その⑱ 
2017/06/01 『無垢フローリング施工』 四十路工務店営業マン(本厄)の自宅建... 前回に引き続き、内部工事について書いていきたいと思います。   現在の工事状況としては、床にフローリングを貼っています。 今回、選んだフローリングの樹種はカバです。他にもバーチとか、カバサクラと呼ばれている材料です。特に辺材の色… VIEW MORE
『ユニットバス工事』 四十路工務店営業マン(本厄)の自宅建築日記 その⑰ 
2017/05/26 『ユニットバス工事』 四十路工務店営業マン(本厄)の自宅建築日... 前回は、外壁の工事について書きましたが、外壁の工事をやりながら徐々に内部の工事も進んでおります。   内部の工事についても色々と書きたいのですが、取り合えず本日はユニットバスの取付に入っておりましたので、まずはその写真を 最近は… VIEW MORE
『外壁に使う木材の耐久性』 四十路工務店営業マン(本厄)の自宅建築日記 その⑯ 
2017/05/18 『外壁に使う木材の耐久性』 四十路工務店営業マン(本厄)の自宅... 前回までは、断熱材の事を書きましたので、今回は少し外壁について書いてみたいと思います。   こちらの建物では、外壁に2種類の材料を使用する事にしました。その内の一つは『ウエスタンレッドシダーのべベルサイディング』です。ウエスタンレ… VIEW MORE
一年の始まり
2017/05/17 一年の始まり 山は新緑、海はコバルトブルーに空青く、木々は芽生え始め、小鳥のさえずり、若々しく躍動感漲る、一年の始まり。   六日市 上関 上関 … VIEW MORE

アーカイブ

FOLLOW US